今回も引き続き安全大会の様子をご紹介致します。
安全大会の記事は今回が最後回になります。
弘田先生の講和の後、当社の女性社員は東関東支店2階にて「ビジネス文章・マナー」テストを受けました。
ビジネス文章・マナーテストとは・・・
当社の社員心得から、社会人としての基本マナーに関する問題、
漢字や計算などの一般教養が出題されます。
今回のテストでビジネスマナーなどの知識を再確認することができました。
また同時に、東関東支店3階会議室にて、足場工事協力会「日鳶会」総会が開催されました。
日鳶会総会では、役員改正や前年度の実績報告、並びに今年度の活動予定の承認が行われました。
今年も事故ゼロを目指して、安全衛生水準の維持向上を誓い、無事に総会を終えました。
社員代表挨拶をする東京開発支店H支店長です。
『本日は安全大会にご臨席いただき、ありがとうございます。
私たちが安全に資材を提供することができるのは、
現場をはじめ各部署・また日鳶会の皆さんのご尽力によるものだと思っております。
この場をお借りして営業部より御礼を申し上げます。
寒暖差のある気候では、身体がこわばりやすく、体調を崩しやすいです。
今日学んだストレッチを隙間時間を使って継続し、みんなで健康な身体になっていきましょう!
新しい時代の幕開けが、皆様一人一人にとって良い時になりますよう祈願いたします』
と挨拶しました。
最後に、今回選出された安全標語を会場全員で唱和しました。
令和元年の安全標語は下記の3つが選ばれました!
センター内
「毎日変わる危険箇所 気づいたあなたが責任者 報告・相談・すぐ改善」
北関東第1センター Mさん
現場内
「号「令」掛け合い 平「和」を守る 安全作業に死角」
営業部 Kさん
運送
「ゆずりあう心で 事故はゼロ! 皆で取り組む 安全運転!」
エシックス Kさん
閉会宣言をする機材部A部長です。
『本日はお寒い中、最後までご参加いただきありがとうございました。
先ほど、弘田先生より三大痛についての対処法をご講和いただきました。
ぜひ今回の体験を活かし、今年も安全について考えながら仕事をしていただければと思います。
以上をもちまして第12回安全大会を終了致します。
皆様、ご安全に!』と締めくくりました。
今年はあいにくのお天気でしたが、無事に安全大会を終了することができました。
職場における労働災害防止への意識、そして自身の健康面への気遣いを忘れることなく、日々邁進して参りたいと思います!